【感想】マンガ『夢なし先生の進路指導』 いろんな業界のリアルにヒリヒリする。。

マンガ『夢なし先生の進路指導』笠原真樹

夢のどん底から生徒を救い出す、革新の教師物語![公式]

(感想)声優、アイドル、将棋、いろんな業界の裏事情とリアルがヒリヒリする~。面白い。。

この先生、一見ドリームクラッシャーに見えるけど、本当はめちゃくちゃいい先生なんだよな~。。

キラキラした業界とそれに憧れる夢見る若者を、先生は片っ端から「現実」という🔨金槌でぶっ潰していく。

それでも生徒たちは先生の言うことを聞かずに夢を追ってしまうんだよね。。まあ、若いときはそうか。でも結果は。。っていう感じで話が進んでいく。

若い時には失敗する未来は見えない。成功する方しか見えない。

いや、若くなくてもそうか。例えば投資とかでも自分は成功する側にいると思うもんな。。

そしてほとんどの人が成功をつかめずに終わっていく。

それでも挑戦してみたいと思うのが人間なのかな~。。

人って反対されたら「そしたら、絶対にやってやらあ!」的に余計に燃え上がるみたいなとこもあるからな~。。

 

250519


 

2024/10/30 コミック4巻 発売
帯コメントはビートたけし氏。