【感想】『漫画版 徳川家康』文学的表現が美しいな~と思う。

『漫画版 徳川家康』横山光輝

(感想)
面白かった。家康のことが詳しく知れてよかった。

横山光輝さんの絵がかわいらしくて好きなので、読みやすかった。ふりがなを打ってくれてるのでありがたい。

丁寧に家康の物語を紡いでくれている感じがした。大河ドラマ『どうする家康』を見ながら比べて読んでみたい。

大切に手元に置いて、これからも何度も読み返すだろうなと思う。

家康がよく家臣に怒られたりしているのが笑っちゃった。家康にはそれを許す度量の広さがあったのかな~とも思ったり。。

あと、文学的な表現が時々出てくるのがよかったな~。

始めはお大を警戒していた広忠が、ついに心を許して一夜を共にするときの一文

「春陽(しゅんよう)はついに花を抱くらしい」

何か渋いよね。。表現が。
麗しくて、美しいな、、と思った。

230126